SSブログ

小さなアシスタント [余談]

ハンズオンヒーリングのコースを昨年修了して以来、身近な人にボランティア的に施術させていただいているのですが、叔父に施術していたところ孫も参加。

2人体制の施術に叔父も嬉しそうでした^_^

果たして叔父の腰痛に効いたかどうかはわかりませんが(^_^;)
IMG_8053.JPG
IMG_8049.JPGIMG_8050.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

土の健康は人の健康 [余談]

IMG_7971.JPG

この本をいただき、一気に読みました。メッセージは簡潔で写真も素敵です。

作者のメッセージがズシンとハートに入っていき、読んでいくうちに涙が出ました。


・人間は土から生まれた物をたべている土の生きもの。土壌の中で生きるミミズやダニと同じ生きものなのである。私たちは土壌から来て、土壌に還る生きものなのである。


・1㎝の土が育つのに1000年の歳月がかかる。


・食べ物は水と土壌と大気から生産される。
土壌を知らない人がどうして人の健康について理解できようか。


・土壌は人間と同じように呼吸している。その呼吸が乱れると、大気や水やオゾン層に悪影響を及ぼす。

東京都の大地の80%以上が、アスファルトなどの塗装でおおわれている。


・環境は人の生きざまそのもので、だから環境を保全するとか改善するということは私たち自身を保全するとか改善するということ。そのためには私たちの生き方と心の豊かさが必要になる。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


34年前にマクロビオティックに出会い、「身土不二」という言葉を知った時、ゾクッとしたものです。この「身土不二」と「一物全体」の言葉に納得いってマクロビオティックの世界に入っていきました。


私の会社名Leafearthのearthは「地球」であり「土壌」を意味します。この造語を思いついた30年前、将来何か地球や土壌のためにお役に立てることをしたい。その時にこの名前を付けたいと思ったものです。


この度、Leafearthは有機の認定もすることになりました。

この原点を忘れてはいけないよというメッセージをいただいた気がします。



nice!(0)  コメント(0) 

置かれた場所で咲きなさい [余談]

岡山の叔父と叔父の畑を歩きながら叔父が「ノートルダム清心学園理事長の渡辺和子さんが”Bloom where God has planted you -置かれた場所で咲きなさい”という著書で素晴らしいことを書いていらっしゃるが、本当にそう思うんよ。それぞれの場所で輝けばいい。生まれた場所、育った場所、ご縁のある場所...」ということを言っていて、この詩の原文をチェックしました。


"Bloom where God has planted you."
Please bloom where God has placed you.
 Rather than give up, make the best of your life and bloom like a flower.
To bloom is to live happily.
Let your joy make others happy.
Your smile is contagious.
When you are happy and show it by your smile
Others will know it and are happy too.
God has planted you in a special place.
If you know it, share it with others, your personality will shine.
 It is that "shine" which we call "Bloom"
 When I bloom in the place
 where God has placed me
 My life becomes a beautiful flower
 in the garden of life.
 Bloom where God has planted you


By Reinhold Niebuhr

いる場所は全て意味があって、そこで輝くことによって人生という庭で美しい花となる。


Think globally, act locallyという言葉も思い出してしまいました。


渡辺和子さんの本は160万部も売れたミリオンセラーだったのに全然知らず。
母の母校でもあるので、早速取り寄せて読んでみようと思います。


nice!(0)  コメント(0) 

ネイティヴアメリカンの教え [余談]


ネイティブ・アメリカンの教え
批判ばかり受けて育った子は、非難ばかりします
敵意に満ちた中で育った子は、誰とでも戦います
ひやかしを受けて育った子は、はにかみやになります
ねたみを受けて育った子は、いつも悪いことをしているような気を持ちます
心が寛大な中で育った子は、がまん強くなります
励ましを受けて育った子は、自信を持ちます
ほめられる中で育った子は、いつも感謝することを知ります
公明正大な中で育った子は、正義感を持ちます
思いやりのある中で育った子は、信頼を持ちます
人にほめられる中で育った子は、自分を大切にします
仲間の愛の中で育った子は、世界に愛を見つけます
信じることが価値を生む
価値は考えを生む
考えは心の反応を生む
心の反応は態度を生む
態度は行動を生む
あなたが生まれたとき周りの人は笑ってあなたが泣いたでしょう
だからあなたが死ぬときは
あなたが笑って周りの人が泣くような人生を送りなさい
過ちを見てそれを正そうとしなければ過ちを犯したものと同罪だ
地球にあるものはみな目的を持ち
いかなる病にもそれを治す薬草があって
すべての人には果たすべき使命がある
大地とその上に住むものすべてを敬意をもって扱いなさい
偉大なる精霊(精神)を保存しつづけなさい
あなたの仲間に大いなる敬意を示しなさい
すべての人々(人類)のために手を携えて働きなさい
必要とされたなら場所を問わず援助と親切を与えなさい
自分が正しいとわかっていることを実行しなさい
心と体をいい状態に保つために気をつけなさい
あなたの努力の一部を善行に捧げなさい
いつも真実をみつめ、正直でいなさい
自分の行動について全責任を負いなさい
どんなことも7世代先まで考えて決めねばならない
インディアンが約束を破ったことは一度もなかったし
白人が約束を守ったことも一度もなかった
///////////////////////////////////////

ネイティヴアメリカンのこの教え、アメリカ在住の時に初めて読んだ時、感動しました。
久々に読んで、ジーンときました。

くじけそうになった時、くたびれた時、この教えに目を通せるように手元に置いておきたいと思います。

nice!(0)  コメント(0) 

Babies 事務所来訪 [余談]

昨年の12月まで事務所で働いてくれていためぐちゃんが3カ月のホワホワ赤ちゃんを連れて事務所に来てくれました!
IMG_7934.JPGIMG_7940.JPG
ホワッとしていてかわいい!
赤ちゃんは明るくしてくれますねー[揺れるハート]

nice!(1)  コメント(0) 

大学時代の友達との再会! [余談]

大学時代の友達3名と広島で再会!
IMG_7801.JPG
パイちゃんのお店に立ち寄り、お菓子教室も見学。
IMG_7799.JPG
上野君の生家も訪問。
IMG_7867.JPG
皆会うと学生時代に気分は戻ります(^_^)

nice!(0)  コメント(0) 

ハラール対応について [余談]

今日はフードサービス立教会で、「ムスリムのおもてなしの現状と要点」を(株)サーベイリサーチセンターの柘植航大氏からお聞きしました。

ハラールについて、幾度かセミナーを受けて勉強したのですが、今日のお話はとてもわかりやすかったです。要点は後日またブログで。

特にインパクトに残ったお話は、

 *観光客や留学生も含めて日本に訪れているイスラム教徒は年間50万人程度であること。

*輸出を考えていないのならハラール認証はとらなくてもいいこと。イスラム教徒に対して原料や成分の説明が出来たらいいが、神経質にならなくていいこと。

*砂糖は生成時に脱色をするためにイスラム教では[×]?とされている豚由来成分の活性炭を使用したり、ビタミンC成分は豚由来成分のゼラチンでコーティングされている場合が多かったりと完全なハラールを目指すのは日本では非常に難しいこと。

つい最近までハラール認証を取らねばレストランや食品の未来は難しいような感じで言われてましたが、認証を取らねども対応方法があるから神経質にならなくても良いという話を生産者の方々やレストランの方々に教えてあげたい!と思いました。
IMG_7671.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

悲しいお別れ [余談]

ブログ等が滞っていて、皆さんからのお問合せありがとうございます。

はい、私は大丈夫です!

先日、私が尊敬する素晴らしい女性とのお別れがあり、ブログ等を書く気分ではなかったのですが、Life goes onですね。

91歳というご年齢で、一般的に考えると大往生であり、天寿を全うなさったのだと思いますが、やはりもうお声を聞けない、お会いできないとなると寂しいものです。最後見送らせていただけたことで自分の中での区切りが少しできたのは有難いですが。

それにしてもヘアスタイルも身ごなしもいつもきちっとなさっていて一見60-70代に見え、ボケることなく、自分で炊事掃除洗濯と身の回りのことをこなされ、趣味で水彩画や塗り絵や書をお書きになったり、植木のお手入れをなさったり...ととても素敵な方でした。私の憧れ人の中でもトップランキングに入り、このような素敵な女性とお会いできて心から感謝しています。

でも、やはりもうお会いできないのは寂しい。もっともっとお話をお聞きしたかったな、いろいろと教えていただきたかったなと思います。私でさえこんなに胸がキュンとなるくらい悲しいのに、お子さん達のおつらさはいかほどか。

お会いしてお話ししたことを走馬燈のように思い出しながら、お会いできたご縁に感謝し、教えていただいたことを参考に今後生きていきたいと思います。

ありがとうございました![黒ハート]


nice!(0)  コメント(0) 

母の86歳の誕生日 [余談]

母の86歳のbirthdayを家族でお祝い。親が元気でいてくれることは有難いことです。IMG_7331.JPGIMG_7334.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

有機人参がteether [余談]

娘と話しているうちに9ヶ月の孫が人参を届いた有機野菜箱から見つけて二本の小さい歯でガジガジしっかり食べていました! 

味のわかる子!
なんてばばばかです(^_^;)
赤ちゃんの歯が生え始めの頃は痛がゆいらしく、それをteethingと英語では言うのですが、この時に赤ちゃんがteethingの気を紛らすために硬いオモチャを噛むのですが、その目的も兼ねたものがteetherと言い、人参は噛めて味わえて孫にとってはバッチリのteetherであったわけ!
最初はかじった人参が喉にひっかからないかなとか心配して見ていましたが、うまくやっているようです^_^ 雑穀米も喜んで食べているし。
どんどん成長していく孫を見たり抱きしめたりするのが私にとって今では一番の癒しになっています。
せっせと有機野菜を貢がねば!
IMG_7220.JPGIMG_7223.JPGIMG_7222.JPGIMG_7225.JPGIMG_7227.JPGIMG_7228.JPGIMG_7233.JPGIMG_7230.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。