SSブログ

今日は合同検査員講習会 [仕事]

今日はオーガニック検査員の合同講習会で多くの検査員が全国から集まっています。
今日1日皆で勉強します。
多くの懐かしい人々に会えてとても嬉しいです!
IMG_7156.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

オーガニック検査技術講習会開催のお知らせ [仕事]

1998年からオーガニック検査技術の講習会を開催してきている日本オーガニック検査員協会の恒例のオーガニック検査技術講習会の開催日及び開催場所が決定しました!

今年は関西で開催です!

日程:8月1日(火)~4日(金)

場所:兵庫県民館

オーガニックに興味のある方、オーガニック検査員になりたいと思っている方...
詳細は下記の日本オーガニック検査員協会のサイトをご覧ください!

http://joia-organic.com/


nice!(0)  コメント(0) 

幕張イベント無事終了! [仕事]

幕張メッセの国際会議場での講演無事終了!
皆さんの講演を全て拝聴したのですが、とてもよく、感動し、勉強になりました!

また同じメンバーでお話しできる機会があるといいな。

贅沢なオーガニックチョコレートケーキとフロマージュブランの試食もありました!
IMG_7080.JPGIMG_7071.JPGIMG_7075.JPGIMG_7084.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

今日は幕張メッセへ [仕事]

今日はオーガニックレストラン認証の講演のため幕張メッセへ。
スーパーマーケット・トレードショーとこだわり食品フェアも楽しんできまーす!

夜は東京の丸ビルで宮崎ナイトです!

nice!(0)  コメント(0) 

4月の一般講演のお知らせ [仕事]

4月1日(土)13:30~17:30
一般の方々向けの講演をさせていただきます。こじんまりとしたセッティングで、ヨガも一緒に楽しみましょう!

主催:オーガニック・ソサイアティ・オブ・ジャパン

13:30~15:30 水野葉子講演 「家族と食べたい食品選び」(30分の質疑応答含む)

15:45~16:30 立ちヨーガ(講師:高橋玄朴氏)

16:30~17:30 ディスカッション
         水野葉子、高橋玄朴氏、大西きみ子氏(マクロビオティック民宿経営)
         小島秀樹氏(マクロビアン18年)

参加費:4000円 定員20名(先着順)

詳しくはhttp://organic-society.com/ へ


nice!(0)  コメント(0) 

2月17日(金)は幕張メッセで講演 [仕事]

2月17日(金)は有機農産物需要喚起事業の1つであるシンポジウム・ワークショップが幕張メッセの国際会議場で開催されます。これは第1回目の大阪、第2回目の品川に続いて3回目のシンポジウムです。

10時受付開始
10:50~10:55 主催者挨拶(有機農産物需要喚起事業事務局)
11:00~11:50 「生産者からみたオーガニック市場の今後」
          農業生産法人 株式会社大嶋農場 代表取締役 大嶋康司氏
13:00~13:50 「洋菓子」で取り組むオーガニックの可能性
         有機JAS認定取得実績工房コンディトライ・エルトベーレ 商品企画担当 佐藤美夏氏
14:00~14:50 「国内初!オーガニック認証~レストランの取組み」
         有限会社リーファース代表取締役 水野葉子
         イタリアンレストランナプレ 株式会社ベラヴィータ 代表取締役社長 中村雅彦氏
15:00~15:50 食品スーパーマーケット「ライフ」オーガニックの取組み
         ~新業態ビオラルの事例~
         株式会社ライフコーポレーション 近畿圏生鮮・食品本部 担当課長 竹下太氏

当日はスーパーマーケットトレードショー等も同時開催しているので、これらをチェックするのも楽しそうですね。

詳細及びお申し込みは…  https://yuuki-organic2016.com/symposium/


nice!(0)  コメント(0) 

J-PAO創立10周年記念第9回トップマネジメントセミナー [仕事]

本日は私が特別会員として登録させていただいているJ-PAO(NPO法人日本プロ農業総合支援機構)の創立10周年記念の第9回トップマネジメントセミナーでした。

テーマは「日本農業の来し方、行く末を語る」

基調講演は小泉進次郎 衆議院議員

何と私の席が2列目でほんの4-5メートル近くでお話を拝聴させていただけました。

進次郎さんのお話を間近でお聞きするのは2度目なのですが、ユーモアあり(農林部会長になって初めて生産現場をまわった際、生産者が「けいはん(畦畔)」いうのをなぜ「鶏飯」の話をしているのだろうと思っていたとか。マイクの調子が後半悪くなってきて、「マイクの調子も悪くなってきたのでそろそろ終わりにした方良いということで」)、いろいろな生産者に会って産地に出向いて考えた今後の生産者のあり方とか明確に意見を述べ、二宮金次郎の話も引用したり、全く紙もなく時間通り30分お話しなさって、さすが!の一言。

進次郎さんがおっしゃった言葉で、政治家と生産者というのは人気トップ10の職業に入っていないが、これらは職業ではなく「生き方」だと。休みなど関係なくできるのは、自分がその生き方を選んでいて充実しているから。自分が選んだからこそ続けられる。

「生き方」という表現に納得。私も仕事は週末も夜も関係なくしているけれど、それは誰にやらされているわけではなく自分が選んでしていること。だから全然苦痛じゃないし、充実していて次から次へとしたいことが頭に浮かんできます。

小泉進次郎さんのお話をお聞きしていて、やはり期待できる政治家のホープだなと思ったのでした。

その後のパネルディスカッションも豪華キャストでした。
(パネリスト)
木内博一氏(農)和郷園 代表理事、(株)和郷 代表取締役
木乃内 均氏(有)木之内農園 代表取締役会長
斎藤一志氏(株)庄内こめ工房 代表取締役
澤浦彰治氏 グリンリーフ(株)代表取締役、(株)野菜くらぶ 代表取締役

(コメンテーター)
大泉一貫氏 宮城大学名誉教授
坂本多旦氏 みどりの風協同組合理事長

(コーディネーター)
高木勇樹氏 J-PAO理事長

経験に基づく説得力ある皆さんのご発言にただただうなずいていました。
元気ある生産者の言葉には励まされます。

私の役割は農業のこと、生産者のことを今後とも消費者に伝達していくことだなと皆さんの熱いトークをお聞きしながら確信したのでした。


nice!(0)  コメント(0) 

全国サンマッシュ生産協議会の全国大会 [仕事]

菌床しいたけの生産者協議会である全国サンマッシュ生産協議会の第31回全国大会に来ています。 
IMG_6975.JPG
森坪会長からのお話。
IMG_6982.JPGIMG_6971.JPG
この協議会は30年前に50人でスタートしたとのこと。それが今では正会員準会員を合わせて1600名以上に。
今回の全国大会には県知事はじめ、林野庁特用林産対策室の室長等、錚々たる方々がいらしています。
きのこは特用林産物というのですが、その中でも3割がしいたけとのこと。そのしいたけの89パーセントが菌床栽培。
その5割以上をこの協議会に所属している生産者が栽培しています。
この協議会の多くの方々が弊社の国産安心きのこ認証を取得してくれています。
国産安心きのこ認証では種菌の段階から栽培、包装に至るまで使用資材や作り方を確認しています。もちろん植菌段階から日本で農薬等は使用せずに栽培され、GAP内容、トレーサビリティ体制も確認しています。
平成27年の生しいたけ生産量は68,285トン。
その内、中国で植菌した菌床を輸入して日本で収穫して「国産」として売られているものが4000トン以上。
消費者にはパックから差がわからないし(味や品質は大分異なります!)、日本の生産者が一から苦労して栽培しているしいたけは中国産と差がつかず、値段が少し高いということで敬遠されたら気の毒!と思い作った国産安心きのこ認証。
皆さんも国産安心きのこ認証マークやサンマッシュマークを探してみて国産のしいたけを選んで日本の生産者をサポートしてください

IMG_6984.GIF
IMG_6995.JPGIMG_6996.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

これから福岡へ [仕事]

今日はこれから福岡です。
それにしても今朝は寒い!
福岡が暖かいといいのですが。
皆さんも暖かくして風邪などひかないようになさってくださいね。

nice!(0)  コメント(0) 

今日はパルシステムの初級監査人講習会 [仕事]

今日は生協のパルシステム千葉の初級監査人講習会。
農地を見るポイント、生産者の方々への質問方法、畑や田んぼや作物の見方等、基礎を学びます。

今は帳票類の見方の勉強中。
IMG_6875.JPG
私は基本的に初級と中級監査人講習会で生産者の方々への質問方法等を担当しています。

とっても素晴らしい制度だと思うので、参加してみては!?
生産者の方々にもいろいろと教えていただけます!

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。